家族割引サービス ワイモバイルは 2回線以上の契約がお得
ワイモバイルに家族割引サービスというものがあることを知っていますか?
家族がワイモバイルなら間違いなくお得に契約できること間違いなしかと思います。ワイモバイルというのは、元々毎月の維持費が安価ですが、家族割を利用することにより、さらに割引が増えるのです。非常にメリットがあるので、一度は検討してみてはどうでしょうか。
それでは家族割というものがどのような割引施策になっているのか紹介したいと思います。
家族全員がワイモバイルならかなりお得ってことよね。
家族全員乗り換えが一番オトクなのかもしれないね。
毎月の維持費は元々安い上にさらに安くなるって本当にお得だと思うんだよね。
注意が必要なこととして、2回線目から割引になります。
1回線目は普通の価格となっていますので、複数回線持つことがメリットなのです。
家族割の概要
ご家族などで利用される複数の回線を、指定料金プランにて契約いただくと、2回線目以降の各基本使用料が毎月500円の割引になります。(最大9回線まで割引が適用)
お一人さまで複数回線を契約いただく場合でも適用になります。
一人でも複数回線を契約することで、適用対象になるということは、かなりありがたいことですよね。9回線も割引が入るということで、相当メリットがあると思うんだけど、本当にこんなにメリットがあってもいいのかな?って思いますね。
これなら大家族でも耐えられるんじゃないかな?
それではどこまでの家族がこの家族割の恩恵を受けられるんだろう。
家族割の恩恵を受けられるというメリットというのは、非常に大きいです。契約している回線が多ければ多いほどそのメリットというものは、多くなります。それでも2回線以上契約している人なら間違いなくメリットを受けることができますので、その恩恵を受けることはありではないかと思います。
実はたいていの場合問題なく利用することができます。それではどのプランが対象になるのかお伝えしたいと思います。
対象となる指定プランは?
主回線 | |
種別 | 対象プラン |
スマートフォン | スマホプラン(タイプ 1)、スマホベーシックプラン(タイプ 1)、スマホプラン (タイプ 3)、4G-S プラン、ウィルコムプラン Lite、ウィルコムプラン D、ウィ ルコムプラン D+、新ウィルコム定額プラン G、新ウィルコム定額プラン GS |
PHS | ケータイプラン、新ウィルコム定額プラン S、ウィルコムプラン W |
モバイルWi-Fiルータ | Pocket WiFi プラン 2、Pocket WiFi プラン 2 ライト、Pocket WiFi プラン S、Pocket WiFi プラン SS、Pocket WiFi プラン L、Pocket WiFi プラン、 Pocket WiFi プラン+ 、4G データプラン |
タブレット、その他 | データプラン L、データベーシックプラン L |
こちらが主回線での契約となります。主回線は親となる回線のことを指します。親となる契約はベース契約となるため、家族割の対象契約になりますが、この回線の値引きは行われません。
副回線側が割引の対象となります。現在であれば、通常のプランへの申込みを行うことで、副回線は500円の割引の恩恵を受けることができます。
副回線 | |
種別 | 対象プラン |
スマートフォン | スマホプラン(タイプ 1)、スマホベーシックプラン(タイプ 1)、スマホプラン (タイプ 3)、4G-S プラン、新ウィルコム定額プラン G、新ウィルコム定額プ ラン GS、ウィルコムプラン D、ウィルコムプラン D+、ウィルコムプラン Lite |
PHS | ケータイプラン、新ウィルコム定額プラン S、パス専用料金プラン |
モバイルWi-Fiルータ | Pocket WiFi プラン 2、Pocket WiFi プラン 2 ライト |
タブレット、その他 | データプラン L、データベーシックプラン L |
主回線と副回線で異なるプランということは注意しておく必要がありますが、基本的には通常のスマホプランにしておけば、全く問題ありません。
それ以外にも条件というのは、いくつかあります。
・当社指定窓口にお申し込みいただくこと。(ワイモバイル取扱店、ワイモバイルストア)
・個人契約のお客さまであること。
・当社指定の回線を主回線とする申し出があること。
またこれ以外にも株式会社ウィルコム沖縄、ソフトバンク株式会社のネットワークを提供する MVNO 事業者(株式会社ノ ジマ、株式会社ヤマダ電機、株式会社ラネット、株式会社ジャパネットたかた)のサービスも対象です。
MVNOでも対象になるということは、かなりありがたいですよね。
MVNO事業者もワイモバイル回線を利用しているだけで、恩恵を受けることができることができるというのは、非常にいいことではないかと思います。通常MVNO回線のみを提供し、各社が独自サービスを行うということが一般的ですからね。
特典内容
対象回線 | 特典 | |
副回線 | スマホプラン(タイプ 1・3) スマホベーシックプラン(タイプ 1) Pocket WiFi プラン 2 Pocket WiFi プラン 2 ライト データプラン L データベーシックプラン L | 料金プラン基本使用料 最大 500 円割引 |
ユニバーサルサービス料 無料 | ||
4G-S プラン 新ウィルコム定額プラン G 新ウィルコム定額プラン GS ウィルコムプラン D ウィルコムプラン D+ ウィルコムプラン Lite | 料金プラン基本使用料 無料 | |
ユニバーサルサービス料 無料 | ||
料金プランの契約解除料 免除 | ||
ケータイプラン 新ウィルコム定額プラン S パス専用料金プラン | 料金プラン基本使用料 無料 | |
ユニバーサルサービス料 無料 | ||
料金プランの契約解除料 免除 |
こちらが特典となっています。特典としてはかなり美味しいですよね。ユニバーサルサービス料が無料になるということは、他社にはない仕組みですね。2円〜3円と非常に安価なものとなっていますが、本来なら利用者の負担となっていますが、事業主が負担してくれているのでしょうね。
家族割引になる対象はどこまで?
家族割引の対象になるのはどこまでなのでしょうか。
ご家族(血縁・婚姻)、または同姓、もしくは同住所(生計を同じくしている)であることが確認できること。
お手続きには家族確認書類が必要となります。
ワイモバイルが定義する家族となっていますので、実際の家族というわけではありません。ただし家族確認書類の提出が必要となります。
同居しているご家族さまの場合
同住所が確認できる、ご契約者さまそれぞれの本人確認書類をご用意。
離れて暮らすご家族さまの場合
以下のいずれかの書類が必要です。
1.同姓であることが確認できる、ご契約者さまそれぞれの本人確認書類
2.ご家族さまであることが確認できる書類いずれか(発行から3ヵ月以内の原本)
戸籍謄本
住民票記載事項証明書
※本人確認書類は原本のご提示が必要ですが、ご来店されていないご家族さまがいる場合、対象の方の本人確認書類はコピーでも受け付けています。
親と離れて暮らしていても書類などを揃えることができれば問題ありません。
一人暮らしなどで親元を離れる人にとってはこちらのサービスは便利ですね。一人暮らしを初めて始める人にとってもやはりこのサービスはありがたいと思います。どちらかといえばもともと親元から離れて暮らしていた人へのキャンペーンが強いということです。同居している間に契約しているのであれば、親はずっと親になりますので、その後一人暮らししても問題ありませんからね。
また親等数に制限がないということなので、血縁関係が認められれば、相当遠い親戚でもこれを利用することができるわけです。
たまに遠い親戚がいるなんて人居ますが、そういう人がもしワイモバイルを利用しているのであれば、いっそのこと家族になってしまえばいいわけです。それだけで1人あたりの毎月の維持費を下げることができるわけですからね。かなりこれはオススメできると思いますよ。
同性のパートナーシップを証明する書類
以下の条件を含む、各地方自治体によって発行される証明書、宣誓書の写し、受領書などです。
対象者が同一証明書に記載されていること
対象者の氏名が申込内容と一致すること
受領書が発行される自治体の場合は受領書も必要
※各地方自治体によって名称は異なります。
この同性パートナーシップというのは、本当に一歩進んだ対応だと思います。まさに今の時代にあった対応を企業が行ってくれるということは、かなり好感がもてるかと思います。
世の中には色々な家族の考え方がありますので、その色々な家族の考え方というのは、非常に重要かと思います。
これからもこのような新しい時代にあった考え方に関しては、ワイモバイルはマッチングしてくれるのではないか?と思う人も多いと思います。
それくらいこのパートナーシップでの家族割はオススメだと思います。
同性パートナーシップが認められているということで、今までの日本ではなかったような制度をきっちり認めてくれている会社なのです。今までの日本ではこのようなことは認められていませんでしたので、今後認められるようになれば、本当にいいと思いますね。
健康保険証による確認
家族確認書類として利用できる健康保険証の条件は以下の通りです。
保険証1枚にご家族の方の氏名・生年月日が記載されていること
氏名・生年月日が申込内容と一致すること
発行日の記載があること
有効期限の記載があるものは有効期限内であること
※「遠隔地保険証」での確認について
加入されるご家族さま全員記載されている場合は、1枚で受け付けできます。
ご家族さま全員が記載されていない場合は、それぞれの遠隔地健康保険証と本人確認書類
※対象の健康保険証は本人確認書類と同じです。
健康保険証というのは、基本的には誰でも持っているものとなりますので、1番入手しやすいのではないかと思います。
家族の定義が同居する恋人までということがありがたい
ここでいう家族の定義というのが、同居する恋人までということはかなり幅広い解釈ですね。
これはかなりありがたいのではないかと思います。一緒に同居しているだけで、家族として認められるというのは、非常にいいことかと思います。実際にこのようなケースも多数存在するでしょう。そういう人は、ワイモバイルの家族割へ加入するほうがいいと思います。家族割の定義というのは、会社によって解釈はまちまちかと思いますが、ワイモバイルはここまで拡大してくれているということは、非常にメリットのあることかと思います。
ワイモバイルは本当に家族対してかなり寛大な会社かと思いますので、恋人と同居している人やパートナーシップを結んでいる人ならワイモバイルで契約して家族として認めてもらえることをオススメしたいですね。
家族には色々な定義があり、ワイモバイルはかなりそれを許容していると思います。
それを容認して家族割を行えるということが、かなり素敵だと思います。一般的な家族の定義より広義の家族の意味合いをワイモバイルは理解してくれているのです。本当にこれは素敵なサービスだと思います。
恋人まで定義してくれて家族認定してくれるということは、よほど寛容な会社なのかな?とも思ってしまいます。それだけワイモバイルて定義する家族というのは、広いということです。家族の定義が昔よりドライになった分、このような制度があるということはメリットがあるかと思います。
併用ができないサービス
Wi-Fi セット割
光おトク割
おうち割 光セット(A)
おうち割 光セット(A)申込特典
もう1台無料キャンペーン
イー・モバイルセット割
タブレット割引(スタートキャンペーン向け)
これらのキャンペーンにすでに申し込んでいる人は残念ながらサービスの提供を受けることができません。
いわゆる併用不可となります。とはいうものの、こちらのキャンペーンのほうがメリットがあるかと思いますので、過去にこのようなキャンペーンに加入している人は諦める必要があります。ある意味仕方ないことかと思います。
併用ができないということは、どちらのキャンペーンがお得なのかということを検討しておくほうがいいと思います。すべてのキャンペーンが対象になるということはありませんので、一度こちらも確認しておくほうがいいです。現在イーモバイルセット割など、今から契約することもできないキャンペーンも含まれていますので、そういうキャンペーンなら問題ないと思います。実際には、こちらの契約はあまり気にすることはないでしょう。2020年の時点で出ているプランであれば、基本的に問題ありません。
特典の終了条件
‧ 以下のいずれかに該当した場合、当該月をもって特典の適用を終了します。
① 主回線を解約した場合
② 副回線を解約した場合
③ 主回線もしくは副回線の料金プランを、上記指定料金プラン以外に変更した場合
④ 主回線もしくは副回線を、契約変更した場合
※ただし、4G-S プランからスマホベーシックプラン(タイプ 1)に契約変更した場合は除く
⑤ 契約の名義を法人名義に変更した場合
⑥ その他、適用条件を満たさなくなった場合
※ 副回線に上記の事由が生じた場合、当該副回線についてのみ特典の適用が終了となり、他の副回線につ
いては特典の適用が継続いたします。
※2019年8月1日時点の副回線の料金プランが次のいずれかに該当する場合、上記特典適用終了条件に該当し
た場合であっても、2020年7月31日までは本割引を継続します。
(副回線)2020 年 7 月 31 日まで割引が継続となるプラン |
スマホプラン(タイプ 3)、新ウィルコム定額プラン G、新ウィルコム定額プラン GS、ウィルコムプラン D ウィルコムプラン D+、ウィルコムプラン Lite、ケータイプラン、新ウィルコム定額プラン S、パス専用料 金プラン |
基本的にこちらは旧プランとなりますので、あまり気にすることはないかと思います。
家族割というのは基本中の基本契約の一つ
どこの会社にも家族割というものが存在します。家族割という契約というのは、家族が同じキャリアを持っている場合に、少しでも割引しようとする契約の一つとなっています。なぜこの家族割というものが存在するのかということですが、いわゆる囲い込みという発想です。囲い込みというのは、かなりメリットがあります。契約者を囲い込むことにより、他社への流出を防ぐというメリットがあるのです。基本的に家族割というのは、どこの会社でも提供しているということはそういうからくりがあるわけです。
当然ながらワイモバイルでも例外ではありません。ただし家族割が継続している間は間違いなくお得に利用することができるため、できるだけ家族は同じキャリアにするわけですね。基本というのは、毎月の維持費を下げるためには基本的な契約の一つになるということです。毎月の通話料や通信費というのは、基本的に永年の支払いになると思います。そのため永年支払うのであれば、当然ですが毎月500円だったとしても30年支払うとかなりの金額になることが予想されます。実際には予想というより、30年支払うとなると、毎月500円なら年間で6000円です。30年で18万円です。それだけ安くなります。30年間で18万円安くなるのです。逆に30年貯金すると18万貯まる計算になるのです。本来なら払う必要のあるお金ですが、家族という恩恵を受けるだけで、それを払う必要がなくなるのです。かなりそれだけでもメリットがあると思いませんか?
この家族割引という仕組みというのは、ドコモやauなどでも存在します。そのため基本中の基本という契約となります。
最近は機種変更をする時もワイモバイルで機種変更をするという人もあり、契約はずっと家族割でつながっているから安心だよね。
この500円というのは、この先永続的に500円の割引になるかどうかはわかりませんが、割引が継続で入るということはほぼ間違いないかと思います。基本的に割引をしたとしても、家族で同じキャリアにいてもらいたいというキャリア側の思いというのは、変わらないものではないかと思います。利用側も少しでも安価に利用したいと思うと思いますので、少しでも安価に利用することができるということで、間違いなく家族割を利用するほうを選択することは間違いないでしょうね。
ワイモバイルの料金プランを紹介
こちらワイモバイルの料金プランを紹介したいと思います。ワイモバイルの料金プランというのはかなり安価なプラン設定になっており、それと家族割が合わさることで、非常にメリットが出ます。家族割ということで、2回線目からの料金プランとなっていますが、毎月の維持費が少しでも下がれば非常にメリットがあるのではないかと思います。
プランSなら2,680円という非常に低価格で維持することが可能となっていますので、ワイモバイルをすすめる人がかなり最近は増えているのです。最新機種も非常に安価に維持することができます。36回払いの選択肢もあるので、高くても毎月1000円程度の機種代金となります。それくらいの価格ならかなり安価ではないかと思います。
他社では毎月の支払い総額だけで見ると5,000円以上は当たり前になってきており、かなり家計を逼迫している家庭もかなり多いかと思います。
ワイモバイルではそのようなことはありません。家族全員で新機種を購入しても1万円以内で抑えることも可能なのです。それくらいの維持費となっていますので、かなりメリットがあるのではないかと思います。
ワイモバイルを利用する人が年々増えているのは、そういうことも理由の一つになっているのではないかと思います。ベースが安価なワイモバイルなので、本来なら機種代金が少しくらい高くてもいいと感じている人も少なからずいるわけなんですけどね・・・それでも毎月の維持費というのは家計を逼迫します。毎月の家計を逼迫するということは、間違いなく辛いことなので、一度ワイモバイルという選択肢も考えてもいいのかもしれませんね。
学割も最安値で維持するなら2回線目から
学割に関しても最安値で維持するのであれば、2回線目からとなります。テレビCMでも1,480円〜維持ができるということをやっていますが、それは2回線目からとなります。1回線目というのは、1980円〜ということになります。
それはCM中の注釈にも掲載されているのです。
こちらが2020年の学割に関する記載のある記事となっています。最近は毎月の維持費を下げることができるということで、家族全員がワイモバイルにMNPをするということも結構あるようですね。
確かにワイモバイルの毎月の維持費というのは、かなり安くなっていますので、メリットはあると思います。毎月の維持費を少しでも下げられるように、加入するのであれば、家族全員がワイモバイルに加入するということが、かなりメリットのあることだと思います。家族全員加入すると本当にワイモバイルは毎月の維持費が下がりますので、検討してもらいたいですね。
1回線目の契約は残念ながら1980円(税抜)〜となっているので、2回線目以降は家族割だけでも1480円(税抜)で維持することができるのです。
学割は1回線目にして、2回線目で家族と同時に契約することが、最大のメリットかと思います。回線数が多ければ多いほどワイモバイルではメリットが出るので、複数台同時の契約がかなりメリットがあるのではないかと思います。
学割は家族含めてワイモバイルに契約してもらうこともワイモバイル側の目的となっているため、複数台の契約がお得です。学割は時期的に年末から5月末くらいまでが各社の学割となっています。ワイモバイル以外の会社でも同様に家族割を適用しているキャリアもあるかと思います。そんな中でもワイモバイルの価格は非常に安価なので、ぜひ検討してもらいたいと思います。
結論は家族対象の範囲が大きいこと
結論として、家族対象の範囲が大きいことというのが、この仕組となっています。
家族と呼ばれる範囲が親戚なども含めた範囲になるので、正直なところかなりお得に契約が出来るかと思います。
家族と呼ばれる位置づけいわゆる定義として遠い申請というところまで定義されているのです。
遠い親戚という意味合いで考えると、正直なところ、誰でもいいんじゃないの?というところまでなってくるのではないかと思います。
そのレベルで、家族として定義することはありかと思います。家族の定義がここまで大きく取り上げられるということは、本当にメリットがあることかと思います。少しでも毎月の維持費を下げようとするのであれば、この家族割の恩恵は確実に受けたいところです。家族の1人だけがワイモバイルだったとすると家族割の恩恵を受けることができません。複数加入することで、家族割の恩恵を受けることができるのです。
家族の対象となる人が非常に多いので、複数回線を家族として利用することで、かなりお得に利用することができるのです。家族の対象がここまで多いというのは、ソフトバンクグループの恩恵ではないかと思います。囲い込みという話もあるかと思いますが、囲い込みといったところで、実際には安く維持できるのであれば、ありではないかと思っています。基本的にスマホの維持費というのは、結構限界レベルまで来ていると思います。これ以上価格を下げるということは、かなり厳しいのではないかと思っています。そのため限界レベルまで来ているということは、もう安価に維持する方法というのは、このような家族割などを組むことにより、少しでも安価に維持していくしか方法はないような気がします。
ケータイを所持していても家族割適用にならない
ワイモバイルのケータイを所持している人もいるかと思います。2020年の時点でケータイのプランというのは、ケータイベーシックプランSSに加入する人が一般的かと思います。
実はこのケータイベーシックプランSSというのは、残念ながら家族割の適用になりません。
上記でも記載している通り、家族割が適用されるプランというのは、残念ながらケータイベーシックSSは対応していないのです。
その場合どうするのか?ということですが、ワイモバイルの通常のスマホベーシックプランへ加入することになります。
その時の維持費は2680円になってしまいます。割引などが色々つくので、実際にMAX払う必要はありませんが、通常のメニュー料金は2680円となります。
この料金になるということは、もともとの934円のメリットはありません。
こちらがケータイベーシックプランSSとなりますが、こちらが934円となります。
934円のプランということになりますので、こちらがもともとの最低維持費です。それが2680円にあがり、家族割の恩恵を受けることができるようになるのです。
ただし家族割の恩恵を受けるといっても、500円割引かつ10分間の無料通話がついているということで、実はメリットもあるかもしれません。
そのためワイモバイルへ機種変更を行う人も少なからずいるわけですね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません